ダンベルプレス慣れてきた話 2023/10/27(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.6kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス40kg×10回〜5回×6セット。

30°インクラインダンベルプレス31kg×7回×4セット。

ケーブルフレンチプレス18kg×15回×6セット。

リバースプッシュアップ10回×4セットで終了です。

昨日も隙間時間の60分でトレーニングしました。

ダンベルプレスの軌道が安定してきて40kgでも効きが良くなってきました。

いやー嬉しいです^_^

今日の背中トレーニングも上手く効かせられるようにフォームに気をつけて頑張ります!

せっかく乗ったのに…な話 2023/10/26(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重78.2kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みしました。

先日、仕事終わりにバイクに乗ろうと帰る準備をしていると、突然の大雨。

雨雲レーダーを見ると1時間ほどで止むのでジムで待機。

その後の雨雲の動きを見ると、まったくなくなり快晴予報だったので予定より1時間遅れでバイクに乗りました。

…が、夜なのに曇っているのが分かる空で、しかも霧雨がポツポツ。

「大丈夫かな〜?」と思いながら乗っていると案の定、途中から雨が…(TT)

結局20分ほど乗って帰りました。

み、短い。。。

雨降ると乗れないのがバイクの弱点ですね。

次回は快晴の時に乗ることにします(TT)

トホホ。。。

久しぶりのスーパー銭湯 2023/10/25(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.2kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでウォーキングを20分行いました。

そして先日、久しぶりに隙間時間にスーパー銭湯へ行ってきました。

ポイントカードの日付を見ると前回は9月1日。

1ヶ月ぶりでしたm(_ _)m

いつものように炭酸泉→ミストサウナ→水風呂→炭酸泉…と繰り返し60分ほどで終了。

体がほぐれて気持ちも落ち着き一石二鳥でした^_^

お風呂って最高。

また時間を見つけて行ってきます。

時短背中トレーニング 2023/10/24(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.6kg。

今日と明日の朝トレはお休みで明後日に胸を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

マルチケーブルギアケーブルデッドリフト45kg、54kg、63kg、72kg、81kg×各6回×1セット、90kg×6回×3セット、81Kg×6回×2セット、72kg×6回×2セット。

マグフロントプル49kg×10回×8セット。

ケーブルプルオーバー31kg×10回×5セットで終了です。

昨日のトレーニングも隙間時間に行ったのでアップを入れて50分ほど。

ただ時間制限がある方が詰め込んで頑張れる気がします(^^)

今朝は胸、背中、軽く脚に筋肉痛が出ているので、しっかり休んで明後日から再開して頑張ります!

昨日も今日も急いでトレーニング 2023/10/23(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.7kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス40kg×7回×4セット、45kg6回×3セット、31kg×11回〜8回×3セット。

内旋フロントレイズ5kg×15回×4セット。

ローププレスダウン18kg×15回×3セット。

ケーブルフレンチプレス18kg×12回×2セット、13kg×15回×2セットで終了です。

昨日はおかげさまで1日中お客様が入っていたので、夕方の空き時間に詰め込んでトレーニングを終わらせました。

やはり私の場合は胸はダンベルプレスが1番しっくりきます^_^

今日の背中トレーニングも45分ほどしか時間が取れないので詰め込んで頑張ります!

練習する種目が増えた話 2023/10/22(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.7kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

機能は脚を行いました。

レッグエクステンション60kg→50kg→40kg×各10回×5セット。

オルターネイトレッグエクステンション20kg×10回×3セット。

ワイドシシースクワット10回×6セット。

ブルガリアンスクワット10回×2セット。

ヒップエクステンション10回×3セット。

ライイングレッグカール40kg×10回×4セット。

バーベルカール25kg×10回×3セットで終了です。

最近の脚トレーニングはエクステンションをメインに行っていますが効きが良くて助かります。

本当にレアな確率で四頭が破裂しそうなくらいのスクワットを行える時があるのですが、どうすればそうなるのか分かっていません”(-“”-)”

…あのスクワットが毎回できればなぁ~。

と言ってもやらないと上手くならないので、サイドレイズに追加してスクワットの練習も頑張ります!

背中トレーニングと肩練習 2023/10/21(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重76.7kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

ナローパラレルフロントプル49kg、54kg、59kg×各10回×2セット、63kg、68kg、72kg×各7回×2セット。

外転ハーフデッドリフト40kg×12回×5セット。

スタンディングワンハンドケーブルプル18kg×15回×3セット。

マルチケーブルギアとびつきチンニング7回×5セット。

ケーブルプルオーバー18kg×30回×3セット。

サイドレイズ2kg×10回×5セットで終了です。

昨日はいつもよりセット数多めで行いました。

今朝は良い感じに広背筋が筋肉痛です。

外転デッドリフトも前よりはコツが掴めてきました。

ただ、サイドレイズはいまだに練習中です。

早くフォームを習得できるように引き続き頑張ります!

隙間時間トレーニング 2023/10/20(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.1kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ボトムストップベンチプレス60kg×10回×4セット、60kg×7回×3セット。

ダンベルプレス40kg×5回×3セット、15kg×10回×2セット。

ワンハンドフロントレイズ10kg×10回×2セット。

ローププレスダウン18kg×12回×6セット。

サイドレイズ1kg×10回×6セット。

バーベルカール20kg×10回×6セットで終了です。

昨日はおかげさまで朝から夜まで忙しく、夕方の隙間時間に詰め込んで行いました。

ベンチプレスも丁寧に行えば60kgで凄まじくパンプしました。

やっぱりフォームとレップスピードは大切ですね。

1kgのサイドレイズも、やはり手のみで行う時と微妙にフォームが変わってしまうので、まだまだ練習が足りません。

うーむ難しい。

重量をかけた時でもフォームが変わらず、筋肉への刺激が逃げないように引き続き練習頑張ります!

早寝早起きとスーパー銭湯 2023/10/19(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.0kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでウォーキング60分行いました。

そして起床が早かった事もあり昨日は夜9時には就寝。

きっちり8時間半寝ました^_^

やっぱり早寝早起きは良いですね。

話は変わりまして、最近スーパー銭湯に行けてないなぁ…と思いカードを見てみると前回行ったのが9月1日。

なんてこった。

隙間時間を見つけて早めに銭湯行ってきます。

まだまだ1kgで練習中 2023/10/18(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.2kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸か脚を頑張ります。

昨日は軽めに肩、腕を行いました。

サイドレイズ1kg×10回×10セット。

ローププレスダウン18kg×15回×5セット。

バーベルカール20kg×10回×5セットで終了です。

1kgのサイドレイズで肩が筋肉痛の日々ですが、筋肉痛のまま継続中です。

いずれ効かなくなるので、それまでは続けたいと思います。

それにしてもトレーニングで1kgのダンベルを使うのは初めてです。

そしてバーベルカールを行っても左前腕の痛みが取れてきました。

無理はできませんが、軽めでカールも再開です。

この機会に上手くフォームを習得して肩と腕を成長させられるように頑張ります!