昨日は脚のトレーニング 2021/02/08(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.0kg。

今日の朝トレは胸を行いました。

いつも通りダンベルプレスをメインに頑張りました。

そして昨日は脚のトレーニングを行いました。

レッグエクステンション45kg×20回×4セット。

バランスボールを使ってヒップリフトやレッグカールのトライセット各7回×3セット。

バックスクワットとオーバーヘッドウォークを60kg×10回→60kg×40歩×4セット。

バーベルサイドランジ40kg×10回→ボトムスクワット40kg×20回のスーパーセットを3セット。

最後にアブローラー10回×3セットで終了です。

やはり脚のトレーニングは辛いですが、やり終えた時は気分爽快ですね( ^^) _U~~

脚の使い方も数か月前よりも上手く使えるようになった気がするので、少しでもカッコイイ脚に近づけられるように日々トレーニング頑張ります!

赤カブくんが仲間入りです 2021/02/07(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

昨日は腕トレの予定でしたがお休みにしました(^^)

さて、2週間ほど前から窓際の植物コーナーに新しい仲間が加わりました。

そう!赤カブくんです。

緑が多い中の紅一点!

置いた時は葉はほとんどありませんでしたが、みるみるうちに成長し、今では綺麗な葉をつけています。

成長スピードが早くてビックリです(^^)

こんなに伸びるなら、葉くらい切って食べても大丈夫かも!?

今後は赤カブくんの成長日記も、どうぞよろしくお願いします~!

昨日は背中トレーニング 2021/02/06(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に腕を頑張ります。

さて昨日は背中を行いました。

ケーブルワンハンドローイング31kg×10回×3セット。

ワンハンドケーブルプルダウン22kg×10回×4セット。

ワンハンドローイング45kg×7回、6回、5回の3セット、ストラップを巻いて45kg×20回×2セット。

膝下あたりで一旦止める、二段階のストップデッドリフト110kg×3回→パラレルプル22kg×20回のスーパーセットを3セット。

ケーブルプルオーバー22kg×10回×3セット。

バックプル22kg×50回×3セットで終了です。

いつもと違う感じで行ったので終わった時の背中への効きが良かったです!(^^)!

ただ、まだメニューを行う予定だったのですが途中でスタミナが切れたので、体力アップも目標に次回はもう少しハードに頑張ります~!

急いで飲む→アミノ酸爆弾被弾 2021/02/05(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.8kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

さて昨日は胸トレを行いました。

いつも通りダンベルプレスからスタート。

45kg×9回~5回×5セット。

30°インクラインベンチプレス70kg×7~5回×3セット、60kg×7回×3セット。

フロントレイズ5kg×10回×3セット。

アブローラーと木の棒でフルSQからのオーバーヘッドプレスの練習をして終了です。

さて、昨日はトレーニングをする前にドタバタしていまして、急いでアミノ酸を飲んだら案の定こぼしました((+_+))

おかげで掃除の時間が追加され、余計にドタバタするハメに…

急いで飲む事でもないですしね。

トホホ…

皆さまも、直のみアミノ酸爆弾には十分お気をつけください…”(-“”-)”

土の入れ替え 2021/02/04(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.1kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

さて先日は植木の入れ替え用の土を買いに行きました。

ホームセンターへ行き、園芸エリアで商品を見てもサッパリ分からず”(-“”-)”

商品の違いが分からないので店員さんに聞いて色々と教えて頂きました。

ほんと、分からない事は教えてもらえると助かりますね~。

親切丁寧に商品を教えて頂き、お得に土を買う事ができました。

いやー、良かった良かった!(^^)!

…ただ、店員さん曰く「土の入れ替えは暖かくなる春まで待ってくださいね」との事。

ありゃりゃ。。。

いま買いに行かなくても良かったですね、はい。

暖かくなるまで待ってから観葉植物の土交換を頑張ります~!

イヌリンであってイヌリンではない話 2021/02/03(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.4kg。

今日の朝トレもお休みで明日胸を頑張ります。

2日連続でトレーニングお休みにしました。

あまり強度が高いトレーニングではありませんが、たまには休もうと思います!(^^)!

話は変わりまして、先日プロテイン5kgのチャックが壊れた際にジップロックが残り少なかった事もあり、イヌリンの袋にプロテインを投入しました。

たまに朝、寝ぼけた状態でプロテインを準備している時に、

白湯、プロテイン50g、イヌリンを入れているはずが間違えて白湯、プロテイン、プロテインになりそうな時があります(汗)

あぶないあぶない((+_+))

袋がイヌリンでも中身はプロテインですので、朝イチの時に間違えないように気をつけます。

お米は毎回8~10合炊き 2021/02/02(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.3kg。

今日の朝トレはお休みで明日腕を頑張ります。

昨日は時短で胸トレを行いまいた。

ダンベルプレス27kg×20回×4セット。

ダンベルプレス27kg×10回→アブローラー10回のスーパーセット3セット。

ケーブルカールとプレスダウンのスーパーセット2セットえ終了です。

さて、最近はお米をよく食べるのですが、炊いても炊いてもすぐに無くなってしまいます(-.-)

私の持っている炊飯器は一升炊きなので、当分持つハズなんですが…

毎回、8~10合を炊いていますが、お米は朝、昼、夜と食べるので本当にすぐに無くなります。

もっとラクにお米を炊く方法ありませんかね??

※怠け者です↑

食べれば食べるほど体の調子は良くなるので、量に気を付けつつ、たくさん食べてトレーニングも頑張ります( ^^) _U~~

久しぶりのジャイアントセット 2021/02/01(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.0kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中か胸を頑張ります。

さて、昨日は脚のトレーニングを久しぶりにジャイアントセットで行いました。

1、ベントレッグヒップアブ20回×2セット。

2、レッグエクステンション35kg×15回

3、フロントフルスクワット70kg×6回

4、ライイングレッグカール35kg×15回

5、ウォーターバッグウォーキングランジ15kg×1往復

6、ハンキングレッグカール自重×15回

7、レッグエクステンション35kg×15回

8、フロントフルスクワット70kg×6回

9、ダンベルストップスクワット15kg×15回

上記1~9をジャイアントセットで3セット。

息があがり過ぎて、久しぶりに吐くほどのトレーニングとなりました(-.-)

筋肥大効果は薄いかもしれませんが、全身の強さを出すには良かったと思います。

あまりにキツ過ぎて休憩が長かったせいか、全て終えるのに40分ほどかかりました。

うーん、まだまだですねぇ”(-“”-)”

より高強度を短時間で追い込めるように、日々研究しながら引き続きトレーニング頑張ります~!

指の使い方と体の強さ 2021/01/31(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.9kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

さて昨日は背中を行いました。

ワンハンドローイング15kg×20回×2セット、27kg×12回×2セット、45kg×7回、6回、5回の3セット。

ケーブルプルオーバー22kg×10回×5セット。

ナローフロントプル49kg×15回×3セット。

サムレス床引きストップデッドリフト100kg×3回→アブローラー10回のスーパーセット4セット。

オーバーヘッドウォーク60kg×20歩×2セットで終了です。

最近はワンハンドローイングにハマっていまして、軽めで効かせる→重いのガンガン、この流れが好きです!(^^)!

今年の目標である「手と足の指を使いこなす」を会得するためにも効果的です。

そしてトレーニングの最後はオーバーヘッドウォーク60kgで足踏み。

「対象筋に効かせる」とかではく「全身を強く動かす」を体現したくて取り入れています。

※数年前に相川さんと初めてお会いした時に、スポーツ選手の最初のトレーニングでバーベルを担がして100歩とおっしゃっていましたが、重量が確か180kgだった気がします。

…で、私には重すぎる(汗)と思い、重さよりもオーバーヘッドに切り替えて行っている次第です(-_-)」

最終的にはオーバーヘッドで100kgほどを扱ってみたいのですが、さすがに危ないのでコツコツ地道に重量を増やして頑張ります~。

胡蝶蘭、ついに新芽きたー! 2021/01/30(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.9kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中か脚を頑張ります。

さて、昨日は胸トレを行いました。

ダンベルプレス45kg→27kgのスーパーセット4セット。

30°インクラインダンベルプレス27kg×7回×3セット。

ダンベルフライ15kg×12回×2セット。

ディップス→フロントレイズ4kgのスーパーセット3セット。

おまけに三頭を少し行って終了です。

今回も隙間時間に40分ほどで気持ち良く終了しました!(^^)!

さて、先日お客様から「胡蝶蘭、芽が出ていますよ!」と教えて頂きました。

確認すると、なんと本当に芽が出ているではありませんか!!!

ついにきたーーー!!

根腐れをしないように、水をあげ過ぎないように気をつけていた甲斐がありました。

うーん、嬉しい!(^^)!

2つあるうちの1つしか芽が出ていませんので、もう1つも出せるように引き続き胡蝶蘭の育成も頑張ります~!