少ないセット数でも筋肉痛出てたらOK?な話 2022/07/22(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.3kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス40kg×10回〜8回×8セット。

アブローラー10回→ローププレスダウン31kg×10回×5セットで終了です。

最近の胸トレーニングは、どれだけのセット数で筋肉痛が出るのか試しています。

昨日は1種目8セットしか行っていませんが、いつも通りの筋肉痛です。

‥という事は、これくらいのボリュームでいいのだろうか?

トータルセット数が悩むところですね(TT)

色々と試しながら適切なセット数を見つけられるように頑張ります。

アブローラーでプルオーバーやりたい話 2022/07/21(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日もトレーニングお休みでウォーキングを20分ほど行いました。

しかし暑すぎて昼間は歩けませんね”(-“”-)”

先日、自宅用にコロコロローラーを購入しましたが隙間時間に使っています。

家できっちりやろうとするとシンドイので適当に数回。

そのまま気が向けば何セットか行っています。

最近思うのは持ち手の部分が長ければ背中のプルオーバーにも最高だと思いました。

うーん、どうにかして持ち手を伸ばせないかな?

なにか方法考えてみます。

コスパの良いプロテイン探しに必死な話 2022/07/20(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.9kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでウォーキングを30分行いました。

最近は週5〜6回トレーニングにしていますが1回の時間が短いので、それほど疲れも溜まらず大丈夫そうです。

そういえば最近、新しく別メーカーのWPIプロテインを買いました。

プロテインの値上げが相次いでいるので、少しでもコスパの良いプロテインを探している最中です。

WPIで日本の会社なら質は問題無さそうなので早速購入、試し飲み。

狙い通り、いたって普通のWPIでした^_^

いやー、良いのを見つけましたね。

プロテインは月に5kgほど使うので、さらにコスパ良いプロテイン探しも頑張ります。

最近は足つきチンニングが広背筋によく効く話 2022/07/19(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.1kg。

今日と明日の朝トレはお休みで木曜日に胸か脚を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

足つきチンニング15kg×10回→足つきプルオーバー10回×7セット。

ワンハンドローイング45kg×10回×3セット。

ケーブルハーフデッドリフト90kg×10回×3セットで終了です。

最近の背中トレーニングは足つきのチンニングをメイン種目に行っています。

チンニングは体重が負荷なので回数が多く行えないのですが、上がる時のみ脚を使ってサポートしてネガティブで効かせて行っています。

広背筋によく効くので、慣れるまでは続けてみようと思います^_^

色々な刺激で筋肉を成長させられるように引き続き頑張ります!

最近の胸トレーニングはダンベルプレスのみ、な話 2022/07/18(月・祝)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.6kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス36kg×8回×2セット、40kg×8回×2セット、45kg×6回×1セット、36kg×10回→36kg×5回のレストポーズ×3セット。

EZライイングトライセプスエクステンション30kg×10回×4セット。

ローププレスダウン22kg×15回×3セットで終了です。

最近の胸トレーニングはダンベルプレスしか行っていませんが、感覚としては良いです。

36kg、40kg、45kgのどれかをメインセットにしていますが、36kgが1番よく効くような気がします。

やりたいのは45kgなんですけどね。

‥なので、あいだを取って40kgでメインセットを組むことが多いです。

36kgのフォームを45kgで行えるように継続して頑張ります!

昨日は脚トレーニング 2022/07/17(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.7kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日は脚を行いました。

スクワット110kg×10回×2セット、80kg×10回×7セット。

レッグエクステンション45kg×15回×8セット。

ウォーターバッグブルガリアンスクワット6kg×10回×4セットで終了です。

スクワットは胸や背中に比べると効かせるのが苦手なので、あまり重たくせずに丁寧に行いました。

そして仕上げにグラグラ揺れるウォーターバッグ。

重さは軽いのに揺れるので不安定感でやりにくいです。

神経系の改善に効果的ですね!(^^)!

今日はまだ少し胸に筋肉痛が残っていますが、順番なので夕方に胸トレ頑張ります!

チンニングよく効いた話 2022/07/16(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.4kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

足つきチンニング10回→足つきプルオーバー10回×7セット。

ロープベントオーバーローイング36kg×10回×3セット。

シットアップ10kg×10回×3セット。

アブローラー7回×3セットで終了です。

昨日は朝一トレーニングという事もあり、チンニングで背中を刺激しました。

朝早くからのデッドリフトは辛いですし、今日の脚トレーニングに支障をきたすので‥

ゆっくりネガティブを大切に行いましたが、めちゃくちゃ広背筋に効きました!

プルオーバーも裂けるほどストレッチをかけて行いました。

おかげで今朝は背中が心地よい筋肉痛です^_^

今日の脚トレーニングもガツンとハードに行えるように頑張ります!

ゴリラじゃなくてクマになった話 2022/07/15(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.2kg。

今日の朝トレは背中を頑張りました。

昨日は胸を行いました。

ボトムストップダンベルプレス40kg×10回〜6回×12セット。

ダンベルフライ15kg×10回×3セット。

ローププレスダウン27kg×10回×8セットで終了です。

そしてトレーニング後に注文してきたディップスベルトが届きました。

ゴリラとグリズリーがあって、ゴリラを注文したら品切れでキャンセルになったのでグリズリーに。

前に持っていたタイプより、かなり頑丈です^_^

これで荷重をかけまくって、背中を大きくできるように頑張ります!

プロテイン値上げで大変な話 2022/07/14(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでウォーキングを20分ほど行いました。

そして自宅でお風呂に1時間ほど入って発汗。

良い汗かきました^_^

さて、自宅にはプロテインを大量ストックしている私ですが、最近の値上げに頭を悩ませています。

WPIのノンフレーバーと何種類か味付きを置いていますが、値上げと共にコスパの良い品を探すのに一苦労。

そして昨日、初めて見るメーカーのプロテインを購入してみました。

どのような質感なのか、また届いたらご報告させていただきますね^_^

※写真はプロテインヨーグルトです

サクッと腕トレーニング 2022/07/13(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重76.0kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸を頑張ります。

昨日はお休みの予定でしたがサクっと腕を行いました。

ダンベルカール12.5kg×30回×5セット。

ローププレスダウン27kg×15回×5セットで終了です。

二頭は高回数で行う方が効きが良い感じがして少し前から取り入れています。

三頭は何をやっても効くので適当に取得を選んで実施です。

太い腕はカッコいいので太くしたいですね。

腕トレーニングをしていない事もあり、ここ数年は上腕37.5〜38cm(ノーパンプ)止まりなので、目指せ40cmで頑張ります!