ユーチューブおそるべし 2021/02/13(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

さて、昨日も夕方にトレーニングを行う予定でしたが、先に事務作業をパソコンで行っていました。

いつもなら事務作業が終わって、すぐにトレーニングを行うのですが、昨日に限ってユーチューブを見てしまいました。

なかやまきんに君とマイク・オハーンのコラボ動画。。。

いや、そりゃ見たらトレーニング行かないですよね(-_-)

マイク・オハーンのパワー半端ない…

結局、トレーニングの時間がなくなり急いで腕トレへ。

EZバーベルカール、バーベルカール、ケーブルカールのトライセットで4セットだけ行って終了しました。

まあ、たまには良いですよね。。。

今日はしっかり脚トレできるように頑張ります!

ハンマーカール36kg→45kgへ 2021/02/12(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.9kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中か脚を頑張ります。

昨日は胸のトレーニングを行いました。

ダンベルプレス45kg×7~5回×5セット。

30°インクラインベンチプレス70kg×7~5回×3セット、50kg×6回×2セット。

フロントレイズ5kg×20回×3セット。

ダンベルライイングトライセプスEX、プレスダウンをスーパーセットで3セット行って終了です。

そして最後にファーマーズウォーク45kgとハンマーカール36kgを行いました。

相川さんがハンマーカールを45kgでサクサク行っている姿を見て、猛烈にカッコ良かったので、今年中に私もできるように握力強化を頑張ります!

プロテイン作り置き 2021/02/11(木・祝)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.4kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日は夜にトマトソースのペンネを大量に食した後、ポテトチップスも追加で食べました。

久しぶりに食べるポテチは最高でした!

…クセになって頻度が増えないように気をつけます(-_-)

さて、先日は有難い事に夕方まで忙しい日がありまして、朝のうちにプロテインを作り置きしておきました。

オレンジジュースと水で450ml、プロテイン90gをシェイク!!

あとは冷蔵庫で眠らせて、飲めるタイミングでゴクゴク(^^)

ほんと、プロテインがあって助かりました。

うーん、良い時代にトレーニングさせてもらっているなぁ…

今日のプロテインを摂りながら夕方のトレーニングも頑張ります!

お手軽サプリメント 2021/02/10(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.8kg。

今日の朝トレもお休みで明日、胸か背中を頑張ります。

さて、最近はトレーニング中や仕事の合間に写真のラムネを食べています。

昔はブドウ糖の角砂糖的なやつを食べていましたが、量の割に値段が高いので好きなタイミングで食べるのを躊躇していました”(-“”-)”

…で、スーパーでタマゴとお米を買いに行った時に、レジで見かけて

「よくよく考えたらラムネでええやん」

と即購入。

値段もお手頃、バリバリ食べられるので、とても助かっています!(^^)!

うーん、ラムネ最高~!

こまめな栄養補給も欠かさずに明日からのトレーニングも頑張ります~!

 

ダンベルとバランスボール 2021/02/09(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.3kg。

今日の朝トレはお休みです。

さて、昨日は朝に胸、夕方にお腹と二の腕のトレーニングを行いました。

朝の胸トレは、いつもと趣旨を変えてセット数、時間を普段より更に短くして行いました。

※単に時間が取れなかっただけです((+_+))

ダンベルプレス45kg×7回~5回×5セット。

バランスボールプッシュアップ10回×4セットで終了です。

20分強で終わりましたが、良い感じで張りました。

少しの時間でもトレーニングすると新しいアイデアが生まれて楽しいですね!(^^)!

別の実験として、今日と明日はトレーニングをお休みして体の反応を見たいと思います。

色々なところから情報を集めて理論と実践の精度を高め、皆さまに還元できるように頑張ります~!

昨日は脚のトレーニング 2021/02/08(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.0kg。

今日の朝トレは胸を行いました。

いつも通りダンベルプレスをメインに頑張りました。

そして昨日は脚のトレーニングを行いました。

レッグエクステンション45kg×20回×4セット。

バランスボールを使ってヒップリフトやレッグカールのトライセット各7回×3セット。

バックスクワットとオーバーヘッドウォークを60kg×10回→60kg×40歩×4セット。

バーベルサイドランジ40kg×10回→ボトムスクワット40kg×20回のスーパーセットを3セット。

最後にアブローラー10回×3セットで終了です。

やはり脚のトレーニングは辛いですが、やり終えた時は気分爽快ですね( ^^) _U~~

脚の使い方も数か月前よりも上手く使えるようになった気がするので、少しでもカッコイイ脚に近づけられるように日々トレーニング頑張ります!

赤カブくんが仲間入りです 2021/02/07(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

昨日は腕トレの予定でしたがお休みにしました(^^)

さて、2週間ほど前から窓際の植物コーナーに新しい仲間が加わりました。

そう!赤カブくんです。

緑が多い中の紅一点!

置いた時は葉はほとんどありませんでしたが、みるみるうちに成長し、今では綺麗な葉をつけています。

成長スピードが早くてビックリです(^^)

こんなに伸びるなら、葉くらい切って食べても大丈夫かも!?

今後は赤カブくんの成長日記も、どうぞよろしくお願いします~!

昨日は背中トレーニング 2021/02/06(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に腕を頑張ります。

さて昨日は背中を行いました。

ケーブルワンハンドローイング31kg×10回×3セット。

ワンハンドケーブルプルダウン22kg×10回×4セット。

ワンハンドローイング45kg×7回、6回、5回の3セット、ストラップを巻いて45kg×20回×2セット。

膝下あたりで一旦止める、二段階のストップデッドリフト110kg×3回→パラレルプル22kg×20回のスーパーセットを3セット。

ケーブルプルオーバー22kg×10回×3セット。

バックプル22kg×50回×3セットで終了です。

いつもと違う感じで行ったので終わった時の背中への効きが良かったです!(^^)!

ただ、まだメニューを行う予定だったのですが途中でスタミナが切れたので、体力アップも目標に次回はもう少しハードに頑張ります~!

急いで飲む→アミノ酸爆弾被弾 2021/02/05(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.8kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

さて昨日は胸トレを行いました。

いつも通りダンベルプレスからスタート。

45kg×9回~5回×5セット。

30°インクラインベンチプレス70kg×7~5回×3セット、60kg×7回×3セット。

フロントレイズ5kg×10回×3セット。

アブローラーと木の棒でフルSQからのオーバーヘッドプレスの練習をして終了です。

さて、昨日はトレーニングをする前にドタバタしていまして、急いでアミノ酸を飲んだら案の定こぼしました((+_+))

おかげで掃除の時間が追加され、余計にドタバタするハメに…

急いで飲む事でもないですしね。

トホホ…

皆さまも、直のみアミノ酸爆弾には十分お気をつけください…”(-“”-)”

土の入れ替え 2021/02/04(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.1kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

さて先日は植木の入れ替え用の土を買いに行きました。

ホームセンターへ行き、園芸エリアで商品を見てもサッパリ分からず”(-“”-)”

商品の違いが分からないので店員さんに聞いて色々と教えて頂きました。

ほんと、分からない事は教えてもらえると助かりますね~。

親切丁寧に商品を教えて頂き、お得に土を買う事ができました。

いやー、良かった良かった!(^^)!

…ただ、店員さん曰く「土の入れ替えは暖かくなる春まで待ってくださいね」との事。

ありゃりゃ。。。

いま買いに行かなくても良かったですね、はい。

暖かくなるまで待ってから観葉植物の土交換を頑張ります~!