昨日は時短背中トレーニング 2021/10/12(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.3kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に脚を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

ストップケーブルデッドリフト90kg×6回×5セット。

アンダープル54kg×10回×3セット。

ストップケーブルデッドリフト63→72→81→90kg×各3回ずつで終了です。

昨日も時短で20分強しか行っていませんが、良い感じで行えました。

今日も本当は休みの予定でしたが、気が向けば脚トレ頑張ります!

昨日はボディビル 全日本選手権 2021/10/11(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.6kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス45kg×7回×3セット、40kg×10回×3セット。

30°インクラインダンベルプレス36kg×6回×4セット。

ボトムストップベンチプレス60kg×8回×3セット。

プレスダウン18kg×15回×3セットで終了です。

昨日はボディビル 全日本選手権があり、夕方からパソコンに釘付けでした。

ネットで見れるなんて本当に有難いです^_^

そして凄まじい激闘が終わった後に、汚れていた扇風機を掃除してから帰宅。

この扇風機、首振りが180°で色々な所に風が届くので重宝しているのですが、ネジ留めなので掃除が大変(TT)

スッキリ綺麗になったので、ついでにエアコンフィルターも掃除しました。

定期的に色々な箇所を掃除して綺麗な施設を保てるように気をつけます^ ^

 

やっぱりガツンとやらないと、あまり効かない話 2021/10/10(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.9kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

床引きデッドをやる気力がなかったので各種目3セットずつでサクッと行いました。

アンダーベントオーバーローイング60kg×15回×3セット。

パラレルフロントプル54kg×10回×3セット。

アンダープル54kg×10回×3セット。

ケーブルベントオーバーローイング31kg×10回×3セット。

ケーブルプルオーバー22kg×10回×3セット。

バックプルをトップのみで小刻みに40kg×20回×3セットで終了です。

セット数はいつもより多いですが、高重量種目がないので今朝の筋肉痛はイマイチです。

やっぱり、床引きストップデッドリフトが1番効きますね。

…しんどいですし。

昨日は軽めの背中トレーニングだったので、また明日背中を頑張ります。

トレーニングいろいろと試しているものの、まだ手応え少ない話 2021/10/09(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.2kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は肩を行いました。

サイドレイズ15kg×10回×3セット、10kg×10回×5セット。

ストップフロントプレス40kg×6回×4セット。

ストップバックプレス30kg×8回×3セット。

リアレイズ6kg×30回×4セットで終了です。

ストップフロントプレスは全身のパワーアップに役立ってくれそうで取り入れています。

ベンチプレス、スクワット、デッドリフトと一旦ボトムで止まり脱力する事でエネルギーの消費量が格段に増えて良い感じです。

全身強化とは別にサイドレイズの効きが良くなってきた感じがするので、色々と試しながら行っていますが、まだバッチリとハマる感じはありません。

うーむ、難しい。

しっかり効かせるフォームを習得できるように引き続き頑張ります!

昨日は脚のトレーニング 2021/10/08(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.8kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に肩を頑張ります。

昨日は脚を行いました。

ストップスクワット90kg×8回×2セット、100kg×3回×2セット。

レッグエクステンション35kg×30回×4セット。

ボトムスクワットキープ60秒×2セット。

ライイングレッグカール25kg×20回×3セット。

レッグレイズ30回×2セットで終了です。

ストップスクワットが90kgだと、ある程度行えるのですが100kgになると別次元で辛くなりました。

ボトムで一度脱力するので、そこから挙げる時のエネルギー消費がハンパないです(TT)

まずは90kgで回数こなせるように次回からも頑張ります。

結局昨日も軽めにトレーニングしてしまった話 2021/10/07(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.0kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に脚を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス45kg×5回〜9回×5セット。

ストップナロープレス40kg×10回×3セット。

プレスダウン22kg×10回×3セットで終了です。

本当は休みの予定でしたが、サイクリング後に時間ができたのでトレーニングしてきました。

いつもより更に種目、セット数を減らして試してみましたが、さすがにダンベルプレス5セットのみだと筋肉痛も少しですね。

いつもの合計10セットは必要なようです。

色々と試す事で新しい発見があるので、また機会を見つけて試してみたいと思います。

早く45kgをきっちり行えるようになって50kgが買えるように頑張ります!

ママチャリでサイクリングしたらロードバイクが欲しくなった話 2021/10/06(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.8kg。

今日の朝トレはお休みで明日脚か胸を頑張ります。

今日はトレーニングお休みの代わりに朝から自転車で30分ほどサイクリングしてきました。

夏ほど暑くなく湿気も少ないので走っていて気持ち良いです^_^

…しかしチャリがママチャリなので全然進まず大変。

ロードバイクにスルスル抜かれます。

私も昔はロードバイクに乗っていたのですが千葉に引越す時に友人に譲ったので、それ以来乗っていないですね。

ヘルメット、スピードメーター、ビンディングペダルも装着して結構ハマってました^_^

※実際の写真です

またお金と時間に余裕ができたら購入して楽しみたいものです。

それまでは今の錆びついたママチャリで頑張ります。

オートミール&ギリシャヨーグルト 2021/10/05(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.0kg。

今日と明日の朝トレはお休みで木曜日に胸か脚を頑張ります。

昨日は時短で肩を行いました。

サイドレイズ15kg×15回×7セット.リアレイズ15kg×15回×3セットで終了です。

久しぶりにお会いしたお客様と話をしていて、気がついたら大幅に時間を過ぎていましたm(_ _)m

楽しい会話はあっという間に時間が過ぎますね。

そして帰宅後に100kmほどバイクに乗り夜食にオートミールを食べました。

ギリシャヨーグルト2個にオートミールを入れて混ぜるだけ。

美味しく食べて糖とタンパク質を摂れるバランス夜食です。

なにより手軽なのが最高です^_^

土曜日に行ったダブルスプリットの脚と背中の疲れが抜けきらないので、トレーニングを少し休んで木曜日から全開で行えるように頑張ります。

最近ダンベルプレスの回数が伸びて嬉しい話 2021/10/04(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.3kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に腕か肩を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス45kg×12回×3セット、40kg×12回×3セット。

ボトムストップベンチプレス70kg×5回×3セット、60kg×5回×2セット。

ボトムストップナロープレス50kg×5回×2セット、40kg×10回2セット。

レッグレイズ40回、30回、20回で終了です。

ダンベルプレス45kgがホントに突然できるようになってきました。

何故か分かりませんが嬉しいです^ ^

そして昨日は胸、一昨日はダブルスプリットで脚と背中を行ったので疲労感が凄いです。

今日のトレーニングは軽めにしよう。

全体的に少しですが力がついてきた感じがするのでパワーアップできるように継続して頑張ります!

昨日は脚と背中のダブルスプリット 2021/10/03(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.2kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日は久しぶりにダブルスプリットで脚と背中を頑張りました。

まずはお昼に脚。

ボトムストップスクワット80kg×7回×3セット、90kg×5回×2セット、100kg×3回×2セット。

ジャンピングブルガリアンスクワット10回×2セット。

レッグレイズ20回×3セット。

そして夜に背中トレーニング。

ワンハンドローイング22kg×15回×2セット、27kg×15回×2セット、31kg×15回×2セット、36kg×10回×2セット、40kg×10回×2セット、45kg×5回×1セット。

アンダープル54kg×10回×5セット。

ケーブルデッドリフト90kg×5回×3セットで終了です。

1日で脚と背中を詰め込んだのは久しぶりだったので、とても疲れましたが、昼トレのボトムストップスクワットも事前にお尻を活性化したおかげで内側広筋にしっかり刺激が入ったので良かったです!

やっぱり、トレーニングはやればやるほど奥深いです。

ということで今日の胸トレーニングもしっかり頑張ります!