詰め込みトレーニングと空き時間掃除の話 2022/02/08(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.0kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に肩を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

本当は夕方に行う予定でしたがお昼に50分ほど時間が出来たので、そこに詰め込みました。

30°インクラインダンベルプレス27kg×10~6回×6セット。

腕立て伏せボトム5秒キープ×10回×4セット。

ディップス10回×4セット。

チーティングダンベルハンマーカール27kg×7回×3セット。

アンダーチンニング7回×4セットで終了です。

着替えこみで50分でしたが、良い感じで詰め込んでトレーニングできました。

そのおかげで夕方はジム掃除ができました。

台所から音楽デッキの下やシェルフの下など、始めたら止まりません。

掃除はどれだけ時間があっても足りませんね(TT)

隙間時間にたくさん掃除をしてキレイな施設を保てるように頑張ります!

めちゃくちゃ効いたブルガリアンスクワットと鬼のように時間のかかった植木の手入れの話 2022/02/07(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.6kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日は脚と腕を行いました。

ブルガリアンスクワット15kg×10回×4セット。

プレスダウン27kg×15回×2セット、27kg×10回×4セット。

プレートフレンチプレス15kg×10回×3セット。

膝つきアブローラー10回×3セット。

サイドレイズ6kg×20回×3セット。

ベントオーバーサイドレイズ6kg×10回×3セット。

バーベルカール20kg×15回×4セットで終了です。

昨日のブルガリアンスクワットはトレーニングを始めてから過去最高に効きました!

あまりにお尻と内ももに効いて、トレーニング直後に倒れ込んでしまいましたね”(-“”-)”

こんなこと、初めてです…

いやー、トレーニングは奥深い。

そして夕方から植木の手入れも行いました。

…作業を始めたら一向に終わる気配が見えず、終わったのは3時間後m(_ _)m

めちゃくちゃ疲れましたが、ある程度はキレイに出来たので満足です。

また空き時間に第二弾の植木整理を頑張ります!

久しぶりのハーフデッドリフトはとても重たかった話 2022/02/06(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.9kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に脚を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

パラレルフロントプル77kg、81kg、90kg、77kg、72kg、72kg、68kg、63kg×各5~10回。

ハーフデッドリフト90kg×5回×2セッ、120kg×6回、140kg×6回、160kg×6回、180kg×5回、160kg×6回。

プレートカール15kg×60秒×3セットで終了です。

久しぶりに背中のトレーニングでストラップを使用しました。

前腕にかかる刺激が分散されて、より背中に効きやすかったです。

そして久しぶりのハーフデッドリフト。

160kgまでは重いな~、という感じでしたが180kgはヤバかったです”(-“”-)”

まだ腰の筋肉痛が出ていないので、激しく出る前に今日の脚トレーニングを終わらせられるように頑張ります。

久しぶりの朝トレーニング 2022/02/05(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.0kg。

今日の朝トレはお休みで夜に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス45kg×6回×3セット、40kg×7回×3セット、36Kg×8回×2セット、27kg×10回×2セット。

プッシュアップ、ボトム5秒キープ×10回×3セット。

プレートフレンチプレス15kg×10回→プレスダウン18kg×10回のスーパーセットを3セット行って終了です。

久しぶりの朝トレだったのでダンベル45kgが普段のようには挙りませんでしたが、早めに終わらせたおかげで1日の時間を有効に使えました。

しかし朝早いのはつらい(TT)

まあ、できる時は朝トレーニングも頑張ります!

ブルガリアンスクワット1種目でも、よく効いた話 2022/02/04(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.2kg。

今日の朝トレは胸を行い、昨日は脚を行いました。

昨日のメニューはブルガリアンスクワット15kg×10回×3セット、18kg×10回×2セット、22kg×10回×2セットで終了です。

とても良い感じに殿筋、内転筋に力が入りやすくなり、この後にスクワットを行いたかったのですが時間切れで1種目になりました。

それでも今朝の筋肉痛はお尻にしっかり出ています!(^^)!

フォームを整えて効きを良くする事と、重量でガンガン挙げる事を両立させてみたいものです。

少しでも上手く行えるように、日々のトレーニングの中でフォーム練習しながら頑張ります!

お風呂大好きだけど追い焚きないから入れない話 2022/02/03(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.5kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に脚を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでウォーキングも30分ほど。

そしてお風呂にゆっくり浸かって体の疲れをとりました。

いやー、お風呂は良いですよね。

…が、悲しいことに自宅は追い焚き機能が無いので入る時は銭湯です。

いつか写真のような豪華なお風呂に入れる日を夢見て日々頑張ります^_^

色々とジム用品を探すのが楽しい話 2022/02/02(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.5kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸か脚を頑張ります。

昨日は上半身を軽めに行いました。

まずは45°インクラインダンベルプレス27kg×10回、8回、8回、6回の4セット。

ダンベルプレス27kg×10回×3セット。

ワイドパラレルフロントプル45kg×10回×4セット。

EZバーベルカール25kg×10回×4セット。

アブローラー10回×3セットで終了です。

さて、ここ最近はTバーローイングのアタッチメントやワイドグリップのラットバーを購入しましたが、トレーニングの幅が増えて楽しいです。

1〜10kgのダンベルラックも購入済みなのですが、来るまでには時間がかかるようです。

うーん、楽しみだな^_^

まだ予定はないですが新しいマシンを買ったとしても、フリーで動けるスペースは減らさずに置けるように工夫して頑張ります!

食事を整えると体の調子が良い話 2022/02/01(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.7kg。

今日の朝トレはサクッと胸、背中、腕を行いました。

そして昨日もサクッと肩。

肩内まわし3kg×10回→外まわし3kg×10回→サイドレイズ7kg×10回のお手軽トライセットを計5セット。

サイドレイズ7kg×20回×3セット。

バーベルカール20kg×20回×3セットで終了です。

2週間ほど前から夜ウォーキングを開始し、食事を整えてプチダイエットをしてからの調子がすこぶる良くて、トレーニングのアイデアもたくさん出てきました^_^

色々と楽しみながら筋肥大できふように工夫して頑張ります!

想像以上にダンベルプレスが浅かった話 2022/1/31(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.7kg。

今日の朝トレはお休みで夜に肩を頑張ります。

昨日は朝に脚、夕方に胸を行いました。

まずは脚。

TRXレッグカール40kg×10回×4セット。

レッグエクステンション27.5kgトップのみ×30回×4セット。

バーベルオルターネイトフロントランジ50kg×10回×3セット。

そして夕方に胸。

ダンベルプレス45kg×6回×4セット。

ケーブルチェストプレス40kg×10回×6セット。

プッシュアップ10回ボトム5秒キープ×3セット。

EZライイングトライセプスEX30kg×10回×4セット。

EZナロープレス30kg×30回×2セットで終了です。

ダンベルプレス45kgが、かなり深く下げられるようになった感じがしたので動画を撮ってみたら、想像以上に浅くてショックでした”(-“”-)”

うーん、深く下げている方達は本当に凄いです。

私も追いつけるように精進して頑張ります…

昨日の背中トレーニングは普段と変化を出して 2022/01/30(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.1kg。

今日の朝トレはお休みでお昼と夕方に脚と胸のダブルスプリットで頑張ります。

昨日は背中を行いました。

ナローパラレルフロントプル77kg×10回×3セット、81kg×7回、86kg×6回、90kg×5回。

ワイドパラレルフロントプル54kg×10回×4セット。

ワイドパラレルバックプル45kg×10回×3セット。

Tバーローイング40kg×10回×3セット。

Tバーワンハンドローイング10kg×10回×3セット。

プレートカール20kg×10回×5セットで終了です。

最近の背中トレーニングはラットマシンのアタッチメントとTバーのアタッチメントが届いたので、普段のデッドリフトをお休みにして種目を変えて行っています。

いつも行っていない種目という事もあり、めちゃくちゃ良く効きます^_^

これで平坦な背中に凹凸を出したいですねぇ…

また体が慣れてきたら床引きストップデッドを入れて刺激を変えつつ頑張ります!