まさか無いなんて 2019/12/13(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.6kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に軽く肩を頑張ります。

さて先日お昼ご飯を買いに行った時に、イワシの缶詰を買いました。

ご飯とイワシの缶詰、味噌汁で健康的なお昼だな〜、と思いながら缶詰を開けようとすると、プルトップが無いんです。

あぁ、まさかの缶切りいるやつでした(TT)

ですので、この日のお昼はお米、味噌汁、ふりかけ、プロテインに変更。

とほほほ。

この缶詰は自宅に持ち帰って食べる事にします。

次からはよく見て購入するように気をつけますm(_ _)m

ふと落ち着いて考えたら… 2019/12/12(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重78.3kg。

今日の朝トレは胸を行いました。

ダンベルプレス40kg×10回×4セット。

ベンチプレス80kg×10回×3セット。

ダンベルフライ22kg×15回×3セット。

ディップス15kg×7回×3セット。

おまけで30°インクラインダンベルカール10kg×15回×4セットで終了です。

さて、もう12月に入って10日以上が過ぎましたね。

うーん、本当にあっという間に時間が過ぎていきます(-.-)

少し前まで「あけましておめでとうございます」と言っていたハズが、もう12月。

今年は特に3月以降から怒涛の早さで過ぎていきました。

皆さまのおかげで7月にジムをオープンできて、早5か月になります。

スタート時からお客様に来て頂けるという恵まれた環境でしたので、本当に皆さまには感謝してもしきれません。

新規の方に来て頂く大変さは体験済みですので、本当にありがたいです。

「毎日来て頂ける事は当たり前じゃない」

という基本を忘れずに基盤をしっかり作って、日々変わらず営業できる有難さを忘れずに、その上で当たり前の質を高めて、より効率良く質の高いものが提供できるように日々勉強で頑張ります!

日曜日はスクワットの日 2019/12/11(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.1kg。

今日の朝トレは脚と肩を軽めに行いました。

レッグエクステンション、アダクション、フロントフルスクワット、マシンサイドレイズ、マシンショルダープレスをそれぞれ適当回数を3~4セットずつ。

軽めに体を動かすだけでも気持ち良いです^_^

さて、先週の日曜日も恒例の脚トレを行いました。

1人ではできない高重量のスクワット。

私はゆっくりしゃがむ事のみ考えて、あげる時は補助にお任せです。

最近は重さに少し慣れてきた感じがします。

しかし、1人で行えるのは120kgまで。

前回は140kg×5~7回×3セット、130kg×6~7回×3セット、120kg×8回、110kg×15回の8セットで終了しました。

できる出来ないは置いておいて、高重量を担ぐだけでも良い刺激になりますね!(^^)!

しかし、早く1人でも扱えるようになりたいものです。

そのためにも地道にコツコツ頑張ります~!

整理していたら… 2019/12/10(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.0kg。

今日の朝トレは背中を行いました。

15kgプレートを下げてのアンダーチンニングを7、7、5、5回の4セット、マルティプルフロントプル63kg×10回×3セット、ケーブルデッドリフト90kg×8回×3セット、床引きストップデッドリフト90kg×7、12回の2セット、ケーブルプルオーバー18kg×15回×2セットで終了です。

さて、自宅のプロテインコーナーを整理していると、昔にセールで買ったプロテインが出てきました。

WPIのみと勘違いして購入し、飲んでみたら味が苦手で奥底に眠っていたプロテイン。

…しかも2kg。

なんてこった(TT)

しかし、せっかくあるから飲まないともったいない。

ジムに持っていって強制的に飲みたいと思います。

うーん、頑張って飲みきろう。

 

胸トレディップス 2019/12/09(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.0kg。

今日の朝トレは胸を行いました。

いつもと種目を変えて30°インクラインベンチプレスからスタート。

70kg×12回、75kg×12、10、10、7回、70kg×8回の6セット。

ディップスで15kgプレートを下げて10回×6セット。

ダンベルプレス36kg×10回×3セット。

ワンハンドケーブルクラスオーバー18kg×15回×2セット。

最後にオーバーヘッドプレスダウン18kg×20回×4セットで終了です。

今日の胸トレはディップスがめちゃくちゃ効きました^_^

上げ切った所の収縮感や下げていく時の伸張感もバッチリ。

何故こんなに効いたのか分かりませんが、これは次回から採用ですね^ ^

とあるデータによると、トレーニングを始めたばかりの方でも3ヶ月もすると筋肉は刺激に慣れてしまうそうですから、種目やテンポ、可動範囲等で変化を出していきたいと思います。

そして色々な種目を試しながら相性の良い種目を探していきます〜。

ホノルルマラソン 2019/12/08(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重76.8kg。

3日連続で同じ体重です^ ^

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

さて、本日はお客さまご紹介です。

毎週欠かさずトレーニングに来て頂いているTさま。

毎回ハードに行って頂いていますが、最近は床引きデッドリフトとラック内の床引きデッドの2種類を行なって頂いています。

ボトムの位置が違うので新しい刺激が入って、Tさまも今までより背中に効くようになったとおっしゃっていました^ ^

そんなハードトレーニングを頑張って頂いているTさまはフルマラソンも走られるのですが、まさに今週ホノルルマラソンに出場されます。

10月にも走られているので、もともとは10kmで参加の予定だったそうですが話の流れでフルに変更されたそうです。

しかも来年も1月にハーフ、3月にフルと走られるそうで…

いやー、私にはできませんm(_ _)m

本当に凄いです、はい。

Tさま頑張ってきてくださいね!

今後も色々なお客さまにご登場頂きますので皆さま楽しみにお待ちくださいね。

特盛カレー 2019/12/07(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重76.8kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に背中を頑張ります。

さて、昨日のお昼は山盛り胸肉カレーを食べました。

胸肉350〜400g、ご飯500g、ルーたくさんの山盛りカレーです。

タッパーを持つと結構な重さがありました^ ^

とても美味しく頂きましたが、胸肉、ご飯、ルーと3つを電子レンジで温めるのに時間がかかりました。

ルーは1分半でしたが、胸肉とご飯はそれぞれ2〜3分。

他を温めている間に別のが冷めるという状況にm(_ _)m

最後は写真の状態で温めました。

これくらい量があると私的には満足です^_^

とても美味しく頂きました。

そろそろ胸肉のストックが無くなってきたので、休みの日に作り貯めを頑張ります〜。

カモフラージュカー 2019/12/06(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重76.8kg。

今日の朝トレは肩を行いました。

キューバンプレス5kg×10回×4セット。

サイドレイズ5kg×30回×4セット。

サイドレイズ7kg→ケーブルアップライトローイング18kg→バックプレス20kgをトライセットで各20回×4セット。

ジュラシックレイズ7kg×15回×3セットで終了です。

さて、昨日はお客様のトレーニング中に目の前のスーパーに特殊な車が停まりました。

カモフラージュカーのような白黒のカラーリングでロゴもありませんでした。

カモフラージュカーとは、新型車両の市街地テスト走行を行う時にデザインやカラーリングがバレないようにラッピングした車両の事です。

どこの車かは見れば分かりましたが、カモフラージュカーとも微妙に違う感じ(-.-)

うーん、個人でペイントされたんですかね?

とても気になります。

あとあとネットで調べてみると、どうやら本物のカモフラージュカーみたいでした。

なんだか得した気分です!(^^)!

※写真は別のものです

今まで1回しか見た事がなかったので車好きとしては最高でしたね~!

また見られるといいなぁ…

皆さまも街中で見かけたら是非教えてくださいね!(^^)!

セミナー申し込み 2019/12/05(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.4kg。

今日の朝トレは胸を行いました。

ダンベルプレス27kg~40kg×6~12回×計8セット。

30°インクラインダンベルプレス31kg×8回×2セット。

ディップス10kg×10×3セット。

ワンハンドケーブルクロスオーバー18kg×15回×3セット。

仕上げにプレスダウンとディップスのスーパーセットを4セットで終了です。

さて、今月末に参加しようと考えているセミナーがあるのですが、超人気のため申し込み開始と同時に申し込まないと即満員になってしまうんです。

その申し込み開始は本日10時。

このブログを作成しつつ、10時ジャストに申し込みました!(^^)!

今年最後のセミナー参加なので、たくさんの事を学べるように頑張ってきます!

デッドリフト 2019/12/04(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重77.3kg。

今日の朝トレは脚を行いました。

マシン中心でレッグエクステンション、アダクション、アブダクション、レッグプレスを行ってから仕上げにフルスクワットを行いました。

いつもと刺激が変わって良いですね(^^)

さて、最近は背中のトレーニングであまり床引き、床当てデッドリフトを行っていなかったのですが、やらなくなると背中(背骨付近)の盛り上がりが無くなり、溝が浅くなってきました。

フロントプルやベントオーバーローイングをメインに行っていたのですが、私の場合はデッドリフトの相性が良いみたいです。

先日130kgをメインセットで行ったところ、翌日から背中の盛り上がりが復活しました。

やはりビッグ3はやっておいた方がいいですね。

デッドリフトを頑張っていた時はマックスですが180kgまで持てたので、何とかそこまで戻したいです。

よーし、12月はフルスクワットとデッドリフト、両方頑張って脚と背中の厚みを増やせるように頑張ります~!