めちゃくちゃ効いた肩トレーニング!だったはずが… 2021/11/20(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.0kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚か背中を頑張ります。

昨日は肩を行いました。

ケーブルサイドレイズ13kg×10回×4セット、18kg×10回×4セット。

ケーブルフロントレイズ13kg×10回×5セット。

ケーブルリアレイズ13kg×10回×4セット。

ケーブルアップライトローイング18kg×10回×3セットで終了です。

トレーニング中は肩の張りが凄く、めちゃくちゃ効いている感じがしましたが今朝の筋肉痛はゼロ…

いつものダンベル肩トレの方が筋肉痛でますね。

…めちゃくちゃ効いたのに(TT)

そして昨日は点検に出していたバイクを引き取り、そのまま130kmほど走ってきました。

あまりの寒さに足が勝手に震えて貧乏ゆすりをしている状態でした。

帰宅前にスーパーで調理いらずのカット野菜と燻製を買って夜ご飯。

これだけでタンパク質30g以上摂れる優れものです^_^

今日の脚か背中は昨日の二の舞にならないように気をつけて頑張ります。

最近の夜ご飯 2021/11/19(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に肩を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス27kg×25回、17回、16回、20回の4セット。

30°インクラインダンベルプレス27kg×10回×4セット。

プッシュアップ15回×3セット。

バラスライドプッシュフライ10回×3セット。

プレスダウン18kg×20回×5セット。

バランスボール腹筋×3セットで終了です。

最近は夜ご飯をサラダ+肉か魚にしているのですが、これが良い感じです。

スーパーで売っているカット野菜に炒めた肉や焼いた魚、卵を乗せるだけの簡単メニュー。

それでいて味を変えられるので飽きません。

カット野菜300〜400g、肉も400gで沢山食べられます^_^

夜のお米は控える代わりにお饅頭で糖質兼デザートに。

まだまだ全然体重は変わりませんが、1〜2kgほど落とせるように気長に続けていきます^ ^

朝晩急に冷えてきた話 2021/11/18(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.7kg。

今日の朝トレはお休みで朝に胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みで有酸素20分×2セット行いました。

朝と夜で歩きましたが、急に気温が下がって冷えてきましたね。

先日まではパーカーで歩いていましたが昨日は朝寒すぎてダウンジャケットを着て歩きました。

…まあ途中で暑くりましたが…

そして今朝は残っていた卵を使って目玉焼き。

体から筋肉痛が抜けたので今日の胸トレーニングはハードに行えるように頑張ります!

短かすぎ10分トレーニング 2021/11/17(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.3kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸を頑張ります。

昨日は軽めに腕を行いました。

プレスダウン22kg×20回→ダンベルカール10kg×15回のスーパーセットを4セットで終了です。

時間にして10分もかかっていませんが、やはり少しでもトレーニングすると気分爽快です!(^^)!

トレーニングというより、ホント気分転換ですね。

そして今朝はトレーニングお休みのかわりに朝ウォーキング30分。

ゆっくり休んで明日の朝トレーニングはハードに追い込めるように頑張ります!

久しぶりのダンベルカールと幅狭床引きデッドリフト 2021/11/16(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.6kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に軽めに腕を行う予定です。

昨日は背中を行いました。

ペンドレーローイング60kg×10回×6セット。

ナローグリップ床引きストップデッドリフト90kg×5回×4セット。

アンダープル45kg×12回×5セット。

ダンベルカール10kg×12回×5セットで終了です。

いつ行ったか分からないくらい久しぶりにダンベルカールを行いましたが、凄く二頭に効きました。

腕を太くしたいので、やはりトレーニングメニューに入れないといけませんね。

そして床引きデッドリフトも刺激を変えて極狭ナローグリップで行いました。

両手が付くほどのナロー加減。

いつもより、さらに脊柱に刺激が入る感覚がありました。

体が慣れないように定期的にメニューを変えながら引き続きトレーニング頑張ります。

胸トレーニングとヘルシー晩ご飯 2021/11/15(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.6kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレスをレストポーズで、45kg×7〜10回→3〜6回×3セット、40kg×10回、10回、6回の3セット。45°インクラインダンベルプレス27kg×8回×3セット。

ケーブルクロスオーバー31kg×12回×3セット。

ケーブルライイングトライセプスEX22kg×10回×4セットで終了です。

ケーブルで行うと、常に引っ張られ続けるので新しい刺激になって良かったです。

そして帰宅後はヘルシー晩御飯。

山盛りサラダの上に、鶏モモ、つくね、目玉焼きを乗せました。

お米は抜いて食後のおやつに饅頭を頂きました。

年末年始で確実に体重が増えるので、今のうちに2〜3kg落とせるように頑張ります。

時短背中トレーニングと忘れていた目標 2021/11/14(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重76.2kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日は時短で背中を行いました。

マルティプルフロントプル54kg×10回×10セット。

ケーブルワンハンドローイング36kg×10回×4セットで終了です。

20分弱でしたが、少しトレーニングするだけでも気持ち良いですね^_^

今日の胸を挟んで、明後日にデッドリフトをメインにしての背中も頑張ります。

…そういえば、ふと思い出したのですが今年の年明けにハンマーカール45kg×10回という目標を立てていましたが、すっかり練習しなくなってしまいました(TT)

せっかくなので年末までに達成できるか、改めて目標の1つに入れたいと思います。

素の力を強くできるように頑張ります!

久しぶりのフルスクワットとバイク点検 2021/11/13(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.8kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中か肩を頑張ります。

昨日は脚を行いました。

フルスクワット60kg×10回×5セット。

オルターネイトバックランジ60kg×10回×3セット。

ライイングレッグカール25kg×20回×4セット。

レッグエクステンション45kg×20回×4セットで終了です。

最近はストップスクワットばかりだったので、久しぶりにフルスクワットを行いました。

フォームに気をつけて丁寧に行いましたが、60kgより20kgバーベルのみでアップしている時の方が脚が張るんですよね。

60kgでもフォームが少し崩れているようです(TT)

そしてトレーニング後は急いでバイクを点検に持っていきました。

代車は110ccの小型バイク。

フルフェイスヘルメットにライダージャケットのフル装備なのに、乗っているバイクが原チャリレベルという違和感満載の格好で帰ってきました。

やっぱりバイクは大型MTが良いですね^_^

これから更に寒い季節になりますが、寒さに負けずバイクも楽しみたいと思います。

最近の胸トレーニングはレストポーズ法 2021/11/12(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.6kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に脚を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ダンベルプレス45kg×7回×3セット、31kg×12〜15回→31kg×6回のレストポーズ法×4セット。

ダンベルフライ、ボトム2秒キープ15kg×10回×3セット。

フロントレイズ7kg×15回×3セット。

ラットマシンオーバーヘッドカール27kg×10回×4セットで終了です。

最近のダンベルプレスはレストポーズで行うと、とても良く効きます。

昔に比べると総セット数が半分以下になりましたが体が萎んだという事はないので、これくらいのセット数でも大丈夫なんだと気付きました。

…と考えると昔のトレーニング後半はあんまり意味なかったみたいです(TT)

うーむ、嬉しいやら悲しいやら…

今年も残り2ヶ月をきったので無事にトレーニングを納められるように怪我に気をつけながら引き続き頑張ります。

ケーブルデッドリフトの追加ピン 2021/11/11(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.8kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日はトレーニング お休みの予定でしたが、お昼にサクっと背中を行いました。

ケーブルストップデッドリフト90kg+ネガティブ×7回×5セット。

アンダーチンニング6回×5セットで終了です。

最近背中のトレーニングはケーブルデッドリフトがお気に入りなのですが、ウェイトスタックが90kgまでしかないのが残念です。

ネットに重量を追加できるピンが売っているのですが、買おうかどうか迷っています。

うーむ、悩むなぁ…

また購入した際はご報告させていただきます^_^