サクッとトレーニング!の話 2022/04/26(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は腕と肩を行いました。

ハンマーカール12.5kg×20回、20回、15回、12回、15回、12回。

ダンベルキックバック12.5kg×20回、15回、15回、10回、11回。

ダンベルショルダープレス12.5kg×15回×3セット。

スクワットキープポジションでのダンベルショルダープレス6kg×10回×3セットで終了です。

昨日も気がつけば夕方で、あっという間に1日が終わりました。

仕事があるって本当にありがたいです。

皆さまありがとうございます^_^

そして、仕事終わりに脳みそは一気に機能停止したのでトレーニングは軽めに行いました。

何をするか考えるのも面倒だったので、

「12.5kgのダンベルを使う」

というテーマでサクッと行いました。

いやー、やっぱりトレーニングは最高ですね!

体を動かせば一気に脳みそも機能が回復しました^_^

短時間のトレーニングでも最大限の効果を出せるように、日々勉強しながら頑張ります!

ゆっくりしていたら、あっという間に時間が経過していた話 2022/04/25(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.1kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中か脚を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ボトムストップダンベルプレス15kg×15回×2セット、40kg×7回~5回×6セット、36kg×7回×3セット、31kg×8回×2セット。

ボトムストップナロープッシュアップ7回×4セット。

ローププレスダウン22kg×15回×2セット、18kg15回×2セット。

アブローラー5回×3セットで終了です。

昨日は15時過ぎに仕事が終わったので、溜まっていた事務作業をしてからでも

「十分な時間、トレーニングできるな~」

と考えていたら、おなかが空いてご飯タイム。

食事後に事務作業を行い、気が付けば18時前。

…たいした作業していないんですけど、時間が経つの早すぎです”(-“”-)”

と、いうことで昨日も詰め込みトレーニングとなりました。

まあ良い感じで追い込めたので良しとしましょう!

今日の夕方も時短トレーニングで最大限の効果を出せるように工夫しながら頑張ります!

昨日も詰め込みトレーニング!の話 2022/04/24(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.4kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日は脚を行いました。

アップからクールダウン、食事まで60分限定で行ったので詰め込みでスタート!

ブルガリアンスクワット12.5kg×10回×2セット、31kg×7回×4セット。

片足レッグエクステンション25kg×20回×3セット。

※3セット目はXレップス法で。

アブローラー10回×3セットで終了です。

詰め詰めで行いましたが、やはりやらないよりは良いですね^_^

股関節から動かすイメージも最近は理解が深まってきました。

‥が、右はイメージ通りに動けるのですが左は少しズレてしまいます(TT)

うーむ、難しい。

左右差がなく理想通りに動けるように、さらに練習して頑張りますー!

昨日は時短朝トレーニング 2022/04/23(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.0kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚か胸を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

パラレルフロントプル31kg、36kg、59kg×各10回、72kg×10~6回×5セット、68kg×8回×3セット、63kg×10回×3セット。

片足ワンハンドローイング12.5kg×10回×4セット。

アンダーチンニング11回、7回、6回。

アブローラー10回×3セットで終了です。

昨日は久しぶりに時短で朝トレーニングに変更しました。

歩いてジムに着いたら速攻トレーニング!

30分弱ですべて終わらせました。

詰め込みの割には良かったです!(^^)!

色々と試しつつ、効率良く効果的なトレーニングが行えるように、日々勉強しながら頑張ります!

昨日はサクッと30分トレーニング 2022/04/22(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.1kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ボトムストップダンベルプレス15kg×10回×2セット、40kg×7〜5回×5セット、31kg×8回×3セット。

ボトムストップナロープッシュアップ10回、6回、6回、7回。

アンダーチンニング10回→オーバーヘッドボトムストップハーフスクワット20kg×6回のスーパーセット×2セットで終了です。

サクッと詰め込んでトレーニングしたので、30分弱で終わりましたが良い感じで追い込めました^_^

最近はナロープッシュアップで三頭と肩に効かせる感覚が少し掴めてしたので、練習して精度を高められるように頑張ります!

爆弾モヤシ炒め 2022/04/21(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.3kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日は夜ウォーキング30分のみ行いました。

そしてウォーキング後にモヤシ500g、卵6個、ササミ1kgの爆弾モヤシ炒めを作って頂きました。

たくさん食べましたが、消化が良くて2時間もすればお腹ペコペコに。

プロテインを飲んでから寝ましたが、本当にタンパク質は熱生産に利用されるので体が温まります^_^

すぐにお腹が空くのが難点ですが、こまめに栄養補給しながら筋肉を成長させられるように頑張ります!

※写真を撮り忘れたので昔の鶏モモ1kg写真です^_^

プロテインすぐになくなる話 2022/04/20(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重71.6kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸を頑張ります。

昨日は夜ウォーキングを90分行いました。

やっぱり、歩くって良いですね。

思考も整理できますし、歩いている時の重心や足指の位置を確認するのが楽しいです^ ^

そして帰宅後に特売セールで購入した半額カレーパン×2個+プロテインを頂きました。

ふとプロテインの袋を見てみると、1kgの袋を開けたのが12日。

‥1週間で1kg無くなっていました。

たしかに、プロテインだけで1日に3〜4回、1回に50g使えば、そりゃ無くなりますよね。

プロテイン切れが1番怖いので、早めにWPIを購入して増やしておきます。

そして今日も軽めに30分ほどウォーキングを行って明日の胸トレはガツンと頑張ります!

ナロープッシュアップが少しだけ進歩した話 2022/04/19(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.4kg。

今日と明日の朝トレはお休みで木曜日に胸を頑張ります。

昨日は肩と腕を行いました。

フロントリラックスサイドレイズ6kg×15回×5セット、7kg×12回×5セット、8kg×12回×5セット。

EZバーベルカール30kg×20回×3セット、35kg×10回×3セット。

EZハーフフレンチプレス35kg×10回→ナローストッププッシュアップ10回のスーパーセット×4セットで終了です。

最近は体の使い方が少し分かってきて、昨日のナロープッシュアップも三頭にバチっと入れられるようになってきました。

負荷を抜かずに三頭に入れ続けられるように練習していましたが、やっと少しだけ進歩した感じです^_^

うーん、トレーニングは奥が深いですね。

頭でイメージした動きを全て再現できるように、引き続き練習して頑張ります!

テニスしないけどテニスボールが必要な話 2022/04/18(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.8kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に肩と腕を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ボトムストップダンベルプレス45kg×7回×3セット、40kg×7回×3セット、36kg×8回×2セット、31kg×7回→4回→4回のレストポーズ×1セット。

ナロープッシュアップ、アブローラーで終了です。

最近は集中力が続かなくてトレーニング時間は60分が限界です(TT)

さて、先日ウォーキング中に寄り道をしてテニスボールを購入しました。

現在使用している品がヘタってきたので、新品と交換です。

もっと安いタイプも売っていましたが、足指の活性化に大活躍のギアですので、良いものを買いました^_^

これで皆さまの足関節活性化に活躍してもらおうと思います〜!

やるまで悩んだけれど、始まってしまえばノリノリな話 2022/04/17(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重72.5kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に胸を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

トレーニング前に栄養補給でオニギリとチーズを食べてプロテインを飲んだらリラックスモードになってしまい、予定より大幅に遅れてスタート。

ナローパラレルフロントプル54kg×10回×2セット、72kg×10回〜6回×4セット、63kg×10回×2セット、54kg×10回×3セット。

アンダーチンニング6回×3セット。

マルチケーブルギア足つきチンニング15回×3セット。

床引きストップデッドリフト60kg、90kg、100kg、105kg×各3回。

アブローラー10回×3セットで終了です。

リラックスし過ぎてオフにしようかと悩みましたが、とりあえずトレーニングしただけで褒めてあげたいです^ ^

ただ、やるかやらないか悩んでいるのはスタートする前だけで、始まってしまえばノリノリです。

トレーニング終わってから

「やらなければ良かった」

なんて後悔はしませんからね。

‥という事で、今日の胸トレーニングも頑張ります!