昨日も引き続きベンチプレス練習 2025/09/16(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重82.6kg。

今日と明日のトレーニングはお休みで木曜日に頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ベンチプレス100kg×8回×4セット、90kg×8回×2セット。

ダンベルプレス40kg×6回×3セット。

ローププレスダウン18kg×20回→オーバーヘッドローププレスダウン13kg×10回×3セットで終了です。

昨日はサポート付きだったので100kgに挑戦しました。

ベンチプレスは補助があると本当に助かります^ ^

セット数は少なかったですが今朝は良い感じで筋肉痛です。

しかし重いm(_ _)m

ダンベルプレスと同じような感覚で扱えるように、引き続き練習がんばります。

今年初の肩トレーニング 2025/09/15(月・祝)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重81.4kg。

今日の朝トレーニングはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日は肩を行いました。

サイドレイズ8kg×10回→ダンベルアップライトローイング15kg×10回→ケーブルフェイスプル13kg×10回×4セット。

ケトルベルショルダープレス8kg×10回×3セット。

ワンハンドケーブルリアレイズ9kg×10回×4セットで終了です。

肩単体のトレーニングは今年初でした。

肩や腕も分けてやった方が良いのでしょうが、なんか癖でビッグ3を回してしまうんですよねm(_ _)m

たまにやると新しい刺激になるので、また取り入れてみたいと思います。

色々と試して楽しみながら継続して頑張ります。

最近の背中メイン種目はチンニング 2025/09/14(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重82.2kg。

今日の朝トレーニングはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

アンダーチンニング12回〜6回×5セット。

足かけチンニング10回×5セット。

アンダーベントオーバーローイング80kg×10回×4セット。

肩甲骨外転ハーフデッドリフト80kg×10回×4セット。

アレンジケーブルプルオーバー22kg×20回×4セット。

15°インクラインダンベルカール10kg×20回×4セットで終了です。

最近の背中トレーニングはチンニングをメインに行っています。

しっかり筋肉痛も出て良い感じです。

体重80kg超えで何とか12回はできるので、15回くらいできるようになりたいです。

そのためにも、コツコツ続けて目標達成できるように頑張ります。

脚トレーニングとストレッチ 2025/09/13(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重82.3kg。

今日の朝トレーニングはお休みでお昼に背中を頑張ります。

昨日は脚を行いました。

レッグエクステンション60kg×20回→40kg×20回×4セット、40kg×20回→20kg×20回×3セット。

サイドブリッジ10秒キープ×3セット。

ツイストウォーキングランジ20kg×20歩×3セット。

ヒップリフトウォーク10kg×6回×3セットで終了です。

この前からレッグエクステンションを行っているのですが、昔より内側広筋に効かせやすくなりました。

座る位置を変えたのですが、多分それが良かったみたいです^_^

そして昨日もトレーニング後にフォームローラーで体ほぐしを行いました。

なんとか今のところ続いています。

トレーニングは習慣になっているので、ストレッチも同じように習慣にできるように頑張ります。

久しぶりのベンチプレス 2025/09/12(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重82.5kg。

今日の朝トレーニングはお休みでお昼に背中か脚を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ベンチプレス80kg×10回×3セット、80kg×6回→4回→3回→3回のレストポーズ×2セット。

ローププレスダウン18kg×トップ5秒キープ×10回×5セットで終了です。

久しぶりのベンチプレスは80kg×10回でギリギリでしたm(_ _)m

ダンベルとも違うので挙げ方に慣れが必要です。

ただ5セットしか行っていませんが筋肉痛はしっかり出ているので刺激としては最高です^ ^

体が慣れないように種目を入れ替えながら、できるだけ時短トレーニングで時間を有効に使えるように頑張ります。

昨日も体ほぐし 2025/09/11(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重82.0kg。

今日の朝トレーニングはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでウォーキング20分、ストレッチ40分行いました。

ウォーキング→シャワー→ストレッチの流れで実施。

数日ストレッチをして感じたのは、めちゃくちゃ体が固まっていた事でした。

特に普段のトレーニングで不具合はありませんが、もっと柔軟に動けば効率良く刺激を与えられる訳ですからね。

やはりストレッチ大切です。

「3日坊主でも繰り返せば継続と同じ」

と、母の名言を思い出しながら続けられるように頑張ります。

ウォーキング&ストレッチ 2025/09/10(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重82.2kg。

今日のトレーニングはお休みで明日背中か胸を頑張ります。

昨日もトレーニングお休みでウォーキングを30分、フォームローラーほぐしを30分行いました。

昼間に歩いたので30分で汗だく。

帰宅後のシャワー必須でしたm(_ _)m

そして夜にフォームローラーで筋肉ほぐし。

ふくらはぎ、太もも横、太もも前、脇の下、胸、首と全身ほぐしました。

各30秒〜60秒ほぐしてから、ストレッチも30秒〜60秒。

やはりほぐした後は体が軽くなりますね^ ^

これからはトレーニングと併せて、しっかりメンテナンスできるようにできる限り頑張ります。

昨日は久しぶりのダブルスプリット 2025/09/09(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重81.8kg。

今日と明日のトレーニングはお休みで木曜日にまた頑張ります。

昨日はダブルスプリットで胸と脚を行いました。

まずはお昼に胸。

ダンベルプレス45kg×8回×3セット、40kg×7回×2セット。

ヒップリフトフロアダンベルプレス15kg×20回×3セット。

ダンベルプルオーバー15kg×10回×3セット。

ローププレスダウン22kg×トップ3秒キープ×10回×2セット、18kg×トップ5秒キープ×10回×2セット。

ツイストクランチ12kg×30回×3セットで終了。

そして夕方に脚。

レッグエクステンション50kg×30回×4セット。

シシースクワット15回×4セット。

クロスオーバーランジ12kg×10回×3セット。

オルターネイトヒップリフトウォーク10回×3セット。

サイドブリッジ10秒キープ×3セットで終了です。

久しぶりのダブルスプリットでしたが良い感じで行えました。

しかし最近の課題は体ほぐしなので、トレーニングと同じようにフォームローラーで体をメンテナンスできるように頑張ります〜。

ストレッチほんとに大切な話 2025/09/08(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重81.8kg。

今日の朝トレーニングはお休みでお昼に胸、夕方に脚のダブルスプリットで頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでフォームローラーで30分程ほぐしました。

今日に備えて休みにしましたが、やっぱりストレッチは大切ですね。

太もも横や脇下はめちゃくちゃ痛かったですm(_ _)m

日頃からメンテナンスをしっかり行って、コンディション良い状態でトレーニングできるようにストレッチも頑張ります!

ほぐすって大切と改めて思った話 2025/09/07(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重79.0kg。

今日の朝トレーニングはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

アンダーチンニング12回〜7回×4セット。

アンダーチンニング6回→床引きストップデッドリフト90kg×6回→Vバーフロントプル40kg×10回×3セット。

アレンジケーブルプルオーバー27kg×20回×3セット。

15°インクラインダンベルカール15kg×12回×3セット。

ツイストクランチ12kg×20回×3セットで終了です。

昨日はトレーニング前にフォームローラーで背中と太ももをほぐしたのですが、めちゃくちゃ体の動きが軽くなりました。

ほんと、トレーニングと同じくらい大切なのに中々できないローラーほぐし。

明日から気持ちを入れ替えて、トレーニング前に10分でもほぐすように心がけますm(_ _)m

しっかり動ける状態を作ってからトレーニングできるように、ストレッチ多めで頑張ります。