よく効くダンベルショルダープレス 2023/03/17(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重73.8kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

30°インクラインダンベルプレス27kg×10回〜7回×5セット、31kg×5回×3セット。

ダンベルプレス31kg×9回→ダンベルプルオーバー15kg×6回×3セット。

プッシュアップ12回×3セット。

シーテッドダンベルショルダープレス15kg×10回〜6回×5セットで終了です。

つい先日からダンベルショルダープレスをメニューに入れましたが、毎回肩に筋肉痛が出ます。

ダンベルの端が肩に付くまで深く下げて行うので昔より軽めの重量ですが、このフォームで重さを増やしていきたいですね。

そして今朝は初の体重が73kg台。

それは良かったのですが、腕周りもいつもより0.5cm細くなっていました。

これはいかん!

私の中で腕周りはダイエット前の太さをキープしたいので、今日からこまめな腕トレーニングも取り入れて少しでも太さを戻せるように頑張ります!

美味しく頂いた話 2023/03/16(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.0kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日もトレーニングはお休みでウォーキングを30分行いました。

そして昨日は夜にチートデーでカレーを食べました。

ライス&ナンでカレーを堪能。

めちゃくちゃ美味しかったです^_^

案の定、体重は増えつつあるので、今日からまた節制して頑張ります!

フォームローラーとストレッチが気持ち良い話 2023/03/15(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.9kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸を頑張ります。

昨日もトレーニングお休みでウォーキングを60分行いました。

最近は体の動きが前よりも分かるようになり、トレーニングも効かせやすくなりました。

やっぱり普段からのリリースやストレッチはとても大切ですね。

そしてリリース終わりにロフトの階段を使うと、めちゃくちゃ太モモ前やモモ裏を伸ばす事ができます^_^

こんなところでロフトの階段が役に立つとは…

適切な柔軟性を保ったまま筋肉を成長させられるように、明日からまたトレーニング頑張ります!

デッドリフトが弱くなり過ぎてビックリな話 2023/03/14(火)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.1kg。

今日と明日の朝トレはお休みで木曜日に胸を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

床当てデッドリフト80kg×10回×2セット、100kg×7回×3セット。

ベントオーバーローイング100kg×10回×5セット。

ベントオーバーローイング80kg×10回→レッグエクステンション25kg×20回×3セット。

アンダーチンニング10回、6回、5回で終了です。

昨日はトレーニング時間が30分ほどしか取れなかったので、詰め込んで行いました。

詰め込んで分かったのはデッドリフトがめちゃくちゃ弱くなっていた事です。

しかもストラップありです。

いやー、これはイカン( T_T)

素の力を高められるように、デッドリフトの頻度を上げて頑張ります!

色々と試した胸トレーニング 2023/03/13(月)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.4kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中か脚を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ボトムストップダンベルプレス31kg×10回〜5回×5セット。

ダンベルプレス40kg×6回×4セット。

ベンチプレス50kg×10回×3セット。ローププレスダウン18kg×12回×4セットで終了です。

昨日はダンベルプレスとベンチプレスのやり方、挙げ方を工夫して行いました。

セット数は少なくしましたが今朝は良い感じの筋肉痛です^_^

うーん、トレーニングは奥が深いです、ほんと。

頭を使いながら、いかに効率良く機能的に動かして、効かせられるか試しつつ頑張ります!

脚、肩トレーニングと夜おでん 2023/03/12(日)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.6kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日は脚と肩を行いました。

ランジ10回×3セット、15kg×10回×10セット。

ローテーションランジ20kg×5回×3セット。

オーバーヘッドウォーク50kg×15回(30歩)×4セット。

シーテッドダンベルショルダープレス15kg×10回×5セット。

フェイスプル18kg×10回×4セット。

ローププレスダウン22kg×10回→ケーブルカール22kg×10回×3セットで終了です。

最近はランジがお尻と内転筋にバシバシ入るので安定感も出てきて刺激も変わりました^_^

ただ、右は即入りますが左はポジションを探さないと入らないので練習あるのみですね。

そして久しぶりのダンベルショルダープレスも15kgでめちゃくちゃ効いてしまいました。

肩がゆるい私は頭上に行うプレスが苦手なのですが苦手な分、伸び代は大きそうです。

帰宅後はおでんの元に米300gを入れておでん雑炊にしました。

夜にお米300gを食べても今朝の体重は変化なしだったので体の感覚を確かめながら、ゆるゆるダイエット継続して頑張ります。

昨日は猛烈に眠たかった話 2023/03/11(土)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.3kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に脚を頑張ります。

昨日は背中を行いました。

マルティプルフロントプル45kg×15回×4セット、54kg×10回×3セット。

ワイドグリップバックプル40kg×12回×3セット、49kg×10回×3セット。

マルチケーブルギアフロントプル40kg×20回×3セット。

オルターネイト床引きストップデッドリフト50kg×3回×3セット。

ダンベルカール12.5kg×12回×4セット。

ローププレスダウン22kg×10回×4セットで終了です。

昨日はトレーニング前に猛烈な睡魔に襲われて、20分ほど横になってからトレーニングしました。

…寝そうなところでアラーム、という切ない感じでしたが何とかトレーニング開始。

デッドリフトを高重量でガンガン!

なんて、やる気が起きなかったので丁寧に色々な種目を行いました。

終わってみれば睡魔もスッキリ!

しかし追い込むほどやっていない…(TT)

今日の脚トレーニングは最初からキッチリ行えるように頑張ります!

回数じゃなくて時間でやってみた話 2023/03/10(金)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.9kg。

今日の朝トレはお休みで夕方に背中を頑張ります。

昨日は胸を行いました。

ケーブルクロスオーバー36kg×15回×3セット、40kg×10回×2セット、49kg×10回×2セット。

ボトムストップベンチプレス(胸ギリ当てず)60kg×10回×3セット。

ボトムストップベンチプレス(ラックで毎回脱力)60kg×6回×3セット。

ニーリングプレスダウン18kg×60秒×3セットで終了です。

いつもの胸トレーニングと種目を変えて、ケーブルから行いました。

そして締めのプレスダウンは回数ではなく時間で行いました。

60秒がめちゃくちゃ長い!

回数を数えていないので分かりませんが、結構やった感じがあります。

いつもと刺激が変わって新鮮でした。

今日の背中もしっかり刺激できるように頑張ります!

昨日はチートデー 2023/03/09(木)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重75.0kg。

今日の朝トレはお休みでお昼に胸を頑張ります。

昨日はトレーニングお休みでウォーキングを30分行いました。

そして夕方にチートデーとしてお店でチキン南蛮を食べました。

揚げたてのチキンカツがめちゃくちゃ美味しかったです。

ほんと、タルタルソースだけでご飯1杯いけちゃいますね^_^

久しぶりに油物を食べましたが、予想以上に体重は戻りませんでした。

今月末に体重が73kg後半〜74kg台前半で落ち着くように、ゆるゆるペースで引き続き頑張ります。

最近は砂肝をよく食べている話 2023/03/08(水)

皆さまこんにちは。

446GYM(ヨシムジム)

446(ヨシム)吉村です。

本日の朝一体重74.6kg。

今日の朝トレはお休みで明日胸を頑張ります。

昨日もトレーニングお休みでウォーキング30分行いました。

2日トレーニングを休めば全身の筋肉痛が抜けるので、明日からまた頑張れます^_^

さて、最近のダイエット食はササミと胸肉よりも砂肝を食べています。

薄くスライスして湯煎すれば適当な時間、放置で完成。

塩かポン酢で頂きますが、コリコリした食感でおやつ感覚で食べられるので重宝しています。

飽きるまで当分は砂肝をタンパク質のメイン食材として、引き続きダイエット頑張ります〜。